ブログ
メンズ美容室のすぐ伝わるオーダー方法
2021/07/01
あなたは美容室(床屋)でカットしたい時のオーダー方法はどのような感じですか?
多くの男性は
「いつもと同じでお願いします。」
「刈り上げてさっぱりしたいです。」
上記のようなカットオーダーが本当に多いです。
もちろんtokoyaだけでなく大半の美容室ではお客様の情報をカルテなどに残していますので、簡潔なカットオーダーでも伝わります。
しかし、あなたが本当になりたい希望の髪型があるのでしたら伝えるべきことがあります。
〈なりたい希望の髪型がすぐ伝わる方法〉
①自身のなりたい髪型の写真を見せる。
これは希望のスタイルが1番詳しく伝わります。
ビジュアルで見せることで美容師からしてもお客様がしたいオーダーが分かりやすいです。
②希望の写真を見せる時に、複数の角度から撮った写真を見せる。
これは一つの角度、例えば正面だけのスタイル写真やサイドだけのスタイル写真だけでは細かい部分が伝わりにくいです。
正面やサイド、バックからの写真など複数のヘアスタイル写真を担当の美容師に見せることで大半の希望がすぐに伝わります。
これは結構大事です。
③最後に今までで気に入ったヘアスタイルがあれば、カット後にスタイル写真を撮ってもらいましょう。
また、カット後の細かい刈り上げのミリ数を担当者に聞いておくとベストになります。
以上③つの項目が自身の希望スタイルを叶えてくれる簡単な方法になります。
※また、なりたい自身の希望だけではなく『こういう風になるのは嫌』『こんな感じにはなりたくない』などもカウンセリング時に伝えるとより一層イメージ共有できる為オススメです。
いつもよりもガラッと雰囲気を変えたい方や毎回希望の髪型を伝えることが難しい方は是非参考にしてみて下さい。
tokoyaスタイリスト